top of page
検索

足首の痛み(ねんざ)

miyatakesinkyuseik

足首は日常生活でもスポーツでも捻挫を起こしやすい部位です。

皆さんも1度は足を捻ったことがあるのではないでしょうか?

多いのは足を内側に捻ってしまう捻挫です。

その捻挫をしてしまうと、外くるぶしと足の骨をつなぐ靭帯が伸びてしまうので、足首が緩くなってしまい、捻挫しやすくなってしまいます。そのため捻挫はくせになりやすいと言われているのです。その前にしっかり治すことが大切です。

足を捻って転倒してしまうと二次的被害でさらなるケガのリスクがあるので注意が必要です。

足が上がっていない等歩行時の異常、体幹や股関節・下肢の筋力不足、身体が歪んでいる、うまく身体を使えていないことが要因としてあります。

当院では、スローコアを用いて背骨、肩甲骨、骨盤の位置やズレ、歪みを整えて身体を左右対称の人間本来の姿勢にしていきます。

そして歩行指導、正しく身体を使えるようスクワットなどの運動指導、ストレッチやトレーニング指導を行っています。

症状によっては、電気治療器のマトリクスウェーブや極超短波で深部から温めるライズトロンを使用したり、鍼灸治療、テーピングなどを行います。

                                   記入者 加納

最新記事

すべて表示

3月になりました。

花粉が本格的に飛び始めましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 暖かくなったと思ったら寒くなったり、季節の変わり目ということもあり体調管理がとても難しくなっています。 ですが、運動を始めるにはとても良い季節でもあります。...

2月になりました

早いものでもう1月が終わりました。 だんだんと暖かくなってきましたが、まだ寒い日もあり、日によって気温差が大きいです。 そのため体調管理が難しく、免疫力が落ちやすいです。 健康に気を付けていきましょう。 2月の定休日をお知らせ致します。...

1月になりました。

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 本年度も宜しくお願い致します。 6日(月)からスタートしております。 1月の定休日をお知らせ致します。 1月は5日(日)までと8日(水)、12日(日)、13日(月・祝)、15日(水)、19日(日)、22日(水)、26日(日...

Comentarios


​​​みやたけ鍼灸整骨院

​みやたけ運動センター

〒187-0043

東京都小平市学園東町1-9-15

受付時間:9:00~13:00、15:00~19:00
(土曜日の午後は17:40~の予約が最終)休診日:水・日・祝・不定休

疑問・質問がありましたら小平市で交通事故の施術も行うみやたけ鍼灸・整骨院へお気軽にお問い合わせを!

bottom of page