top of page

左右開脚ストレッチ

  • miyatakesinkyuseik
  • 2023年5月29日
  • 読了時間: 1分

長座の姿勢になった後、足を左右に開きます。

*この時膝が浮いて曲がらないようにしてください。

  膝の裏が地面から離れない角度まで開きましょう。

*足首は90度に曲げます。

骨盤を起こし姿勢を良くします。

*この時背中を曲げないでください。

*腰を反ってもいけません。

息を吐きながら両手を前に伸ばし身体を前に倒していきます。

*この時に反動をつけないでください。

内ももが伸びていることを確認しながら30秒くらいかけて伸ばしていきましょう。

決して無理せず出来る範囲で呼吸を止めずに行ってください。

股関節の可動性が悪く足が動かしずらい方におすすめのストレッチです。

                                   記入者 加納


 
 
 

最新記事

すべて表示
7月になりました。

梅雨が明け本格的な夏が始まろうとしていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 今年も暑さが大変厳しいので、外はもちろんのこと室内でも油断せずとにかく熱中症に気を付けてください。 ただ暑さを理由に家に引きこもってばかりでは、エアコンや扇風機の風によって冷えを引き起こし血流が悪化...

 
 
 
6月になりました

6月になり、本格的な梅雨の時期がやってきました。 曇りや雨の日が多く、湿度と気温も高いうえに、日光を浴びる機会が少なくなってしまいます。 そうなると、自律神経が特に乱れやすく、メンタルを保ったり、体調を管理するのがとても難しいです。...

 
 
 
5月になりました。

今年のゴールデンウィークは4月28日(月)、30日(水)、5月1日(木)、2日(金)を休めば4月26日(土)~5月6日(火)までの最大11連休にもなります。 しかし、5月病という言葉があるように、5月は心身ともに不調が起こりやすい月です。...

 
 
 

Comments


​​​みやたけ鍼灸整骨院

​みやたけ運動センター

〒187-0043

東京都小平市学園東町1-9-15

受付時間:9:00~13:00、15:00~19:00
(土曜日の午後は17:40~の予約が最終)休診日:水・日・祝・不定休

疑問・質問がありましたら小平市で交通事故の施術も行うみやたけ鍼灸・整骨院へお気軽にお問い合わせを!

bottom of page